セブン銀行カードローンは、審査に時間がかかる可能性もあります。
事前にしっかり準備していれば、短時間で審査を完了させられるため、審査時間を早くしたいと考える方は審査時間を短くするための準備も行いましょう。
また、セブン銀行カードローンの審査は、一時期だけ大幅に遅くなる場合もあります。
審査に時間のかかる時期に申込みをして、待たされることがないように気を付けてください。
この記事ではセブン銀行カードローンの審査にかかる時間について説明します。
目次
セブン銀行カードローンの審査にかかる時間は?
セブン銀行カードローンは、審査にかかる時間が申込みの状況によって異なります。
既にセブン銀行の口座を持っているようであれば、申込内容に不備がなければ短時間で審査は終わります。
審査にかかる時間は30分程度が目安で、かなりスムーズに進めば10分程度で審査は完了します。
10分というのは消費者金融と同じくらい審査時間が短いので、短時間で審査が終わるメリットを得られるのです。
一方でセブン銀行の口座を持っていない方は、まずセブン銀行の口座を作らなければなりません。
セブン銀行カードローンの利用条件は、セブン銀行の普通口座を持っている状態で、必要な審査を通過しなければなりません。
セブン銀行カードローンの申込みと同時にセブン銀行の口座も申し込めますが、その場合はセブン銀行の口座を作成する作業が先に入ります。
そのため大幅に時間がかかってしまうことを覚悟した上で、セブン銀行カードローンの審査を受けなければなりません。
なぜセブン銀行の口座を持っていない人は審査が遅くなる?
先ほども説明した通り、先にセブン銀行の口座を作成する作業が行われ、その後セブン銀行カードローンの審査が入ります。
つまりセブン銀行カードローンの審査とセブン銀行の口座を作成する作業は並行して行われないのです。
セブン銀行の口座を作成するには、カードローンの審査以上に多くの時間が必要です。
口座の作成はもちろんのこと、キャッシュカードの発行もしなければならず、これらにかかる時間は相当長くなっているのです。
セブン銀行の普通口座を作成し、カードローンを手に入れるまでには最大で2週間も必要です。
従ってセブン銀行の口座を持っていない人は、セブン銀行カードローンを利用するまでに相当な時間がかかってしまいます。
早めに審査を通過したいのであれば、事前にセブン銀行の口座を作ってしまうといいでしょう。
ただ、カードローンを利用するのはかなり後になると思っている方、とりあえずカードローンを作っておこうと思っている方は、普通口座と一緒にカードローンを申込んでもいいでしょう。
セブン銀行の普通口座を持っている人の審査時間は?
こちらも先ほど説明した通り、セブン銀行カードローンの審査だけなら最短で10分程度です。
ここまで早くできる理由は、在籍確認を行っていないこと、そしてプログラムによる自動的に審査を行う方法が採用されているからです。
本来のカードローンは、在籍確認の連絡を行ったり、本人確認の連絡を行うなど、電話による確認作業が色々と行われます。
しかしセブン銀行カードローンでは、在籍確認の連絡がないので、本人の情報とカードローンが利用できるか判断できればすぐに審査結果を通知できるのです。
もちろん審査結果の通知もメールで行っていますので、電話による確認等の作業はありません。
メールで結果を通知された時点で、既に審査は終わっていると判断しておきましょう。
審査が終わるまでかなり待たされる心配はなく、短時間でカードローンを利用できる可能性を持っているのはとても安心できるポイントです。
申込みタイミングでセブン銀行カードローンの審査が遅くなる?
申込みのタイミングが悪いと、セブン銀行カードローンの審査時間は長くなってしまいます。
短時間で審査を終えたい方は、早く審査を行ってくれるタイミングを見つけなければなりません。
基本的にセブン銀行カードローンは、平日の9時から20時半までを審査時間と決めています。
この時間内に申込みを行い、審査が完了すると審査完了の連絡が入り、最終的な審査結果がメールで通知されます。
つまり平日に審査を受ければ、かなり遅い時間帯でも審査完了の連絡が入り、カードローンを利用できるかもしれません。
一方でセブン銀行カードローンは休日も審査を担当しています。
休日は平日ほど長い時間は行っておらず、9時から15時半までが審査時間です。
休日でも審査を行ってくれるカードローンはとても貴重ですから、休日でもカードローンを利用できる可能性が高まるのです。
ただ、休日の場合、審査が終わらなかった場合は翌営業日に回されてしまいます。
夕方以降に審査を受けると、翌営業日の9時から審査を開始するので、少し待たされる可能性が出てしまいます。
どうしてもその日のうちに審査を完了させたいと思っているのであれば、まずは午前中に申込みを行ってください。
午前中であれば平日でも休日でも審査は確実に行われ、その日のうちに審査結果を得られるかもしれません。
年末年始は特殊な時間が作られているので注意
平日でも休日でも審査を行っているセブン銀行カードローンですが、唯一休みを取っているタイミングがあります。
それは年末年始です。
年末年始は社員を休ませると同時に、セブン銀行としてもメンテナンス等の対応を行っているため、審査にかけられる時間は全くありません。
セブン銀行が年末年始に休むタイミングについては事前にホームページで通知されています。
通知されたタイミングで申し込みを行った場合、セブン銀行の休みが終わるまでは審査を行ってくれません。
従って1週間以上待たされる可能性が出てしまうので、できる限りセブン銀行が休みの年末年始は避けたほうがいいでしょう。
また、年末は繁忙期に入っている可能性が非常に高いため、審査に遅れが生じてしまいます。
多くの人が年末にセブン銀行カードローンの審査を受けてしまおうと考えているため、申込みの数が従来よりも多くなってしまうのです。
その結果、セブン銀行カードローンの審査が間に合わなくなり、本来最短で10分としている審査にも遅れが生じてしまいます。
年末にセブン銀行カードローンの申込みを行った場合は、より多くの時間が必要だと考えておきましょう。
なるべくカードローンを利用したいと考えた時は、年末年始を避けてより早く審査を終えられる時期を狙うようにしましょう。
どうしても年末年始でしか審査を受けられない時は、審査を行わない時期だけを避けて、少し遅くなってもいいという気持ちで審査を受けてください。
セブン銀行カードローンの審査は申込時の状況で遅れる場合もある
セブン銀行カードローンの審査時間は長くなる可能性があります。
もちろんこの審査時間はセブン銀行の口座を持っていない人に適用されるもので、既にセブン銀行の口座を持っていれば審査時間は大幅に短くなります。
先々を見据えて、セブン銀行の口座だけ作成してから、カードローンの審査を受けてもいいでしょう。
ただ、年末年始を避けるように心がけてください。
年末年始は審査に時間がかかってしまうだけでなく、審査を休んでいる時期が存在します。
審査を行っていないのであれば、どれだけ待ってもカードローンの利用はできません。
なるべく年末年始を避けるようにして、セブン銀行カードローンの審査を受ける必要があるでしょう。