「スルガ銀行カードローンをようやく返済し終えた」
これまで長い返済期間があったと思うので、返済し終えたときは格別の思いでしょう。
しかし完済したからといってそのまま放っておいてしまってはいけません。
カードローンを完済したら、解約手続きをする必要があります。
こちらの記事では、スルガ銀行カードローンを完済し終えた後解約前に注意すべきポイントを解説していきます。
目次
スルガ銀行カードローンを解約するメリット
まずはスルガ銀行カードローンを解約するメリットを解説していきます。
新しい借り入れへの影響がなくなる
スルガ銀行カードローンを解約するメリット1つ目は、新しい借り入れへの影響がなくなる点です。
スルガ銀行カードローンに限らず、カードローンに最後の返済をすると無利息残高というものが残ります。
無利息残高とは利用残高が1,000円未満になった残高の場合で、利息や手数料もとられず支払い期限も決められていません。
しかしこの状態が続くとわずかではありますが、借金は残っていることになり完済ではありません。
残りの金額を支払い、解約通知をすることで、ようやく完済となります。
そして無利息残高が残った状態のまま放置しておくと、カードローンは残ったままの状態になりますね。
そうなるといつでも借り入れができる状態と同じなので、新しい借り入れをするとき借金をしているのと同じとみなされて審査に不利になります。
特に住宅ローンなど高額ローンを組む場合、審査落ちする可能性が高まってしまうので、今後借り入れをする場合、カードローンは解約しておいた方がいいでしょう。
カードローンに頼るクセがなくなる
スルガ銀行カードローンを解約するメリット2つ目は、カードローンに頼るクセがなくなることです。
カードローンを解約すると、もう一度お金を借りるために再度審査を受ける必要があります。
この状態であることは、すぐにカードローンが利用できない状態ということ。
借金をしているときにお金が足りないと、ついついカードローンを利用してしまいます。
ATMにローンカードを入れるとお金が出てくるので、キャッシュカードのように使ってしまう人が、借金している人には多いのです。
そういった事情を考えると、早めにスルガ銀行カードローンを解約して、強制的にお金が借りられない状態を作ったほうが今後のためですね。
カードローンはうまく使えば便利ですが、依存してしまうと多重債務などいい方向には行きません。
今後のためにもせっかく完済したのであれば、カードローンは早めに解約したほうがいいでしょう。
スルガ銀行カードローンを解約するデメリット
一方でスルガ銀行カードローンを解約するときの、デメリットも存在しています。
すぐに解約するのでなく、まずはデメリットも把握しておきましょう。
もう一度借り入れをするときに審査を受ける必要がある
スルガ銀行カードローンを解約するデメリットは1つ、もう一度借り入れをするときに審査を受ける必要があることです。
返済実績がいい場合は再度審査を受けても合格する可能性は高いですが、延滞が多い場合もう一度審査を受けても落ちる可能性があります。
財政状況がギリギリだとカードローンがあることの安心感があるので、財政状況が落ち着くまではカードローンの解約をしなくてもいいかもしれません。
もちろん1番いい状態は、カードローンに頼らなくても生活が送れることです。
財政状況が落ち着いてきて、カードローンなしでも生活ができるのであれば、その後解約することを頭に入れておきましょう。
カードローンが必要なければすぐに解約しよう
これらの状況を踏まえると、結論としてはカードローンが必要なければすぐに解約したほうがメリットは多いです。
カードローンに依存してしまうと生活がよくあることは少ないですし、せっかく完済したのに誘惑に負けてカードローンに手を出してしまい、多重債務になってしまったという話も聞いたことがあります。
カードローンはうまく使えば便利ですが、依存してしまうと人生が狂ってしまうことがあります。
スルガ銀行カードローンを完済したのであれば、解約することを前提にして今後の計画を立てていけることがベスト。
しっかり完済できたのであれば誘惑に負けていないということなので、これから先もカードローンなしでやっていけますよ。
スルガ銀行カードローンは完済したら解約しよう
ここまでスルガ銀行カードローンの解約について解説してきました。
完済後カードローンを解約しないメリットもありますが、長い目で見ると完済後は早めに解約をしておいた方がプラスになることが多いです。
これまでしっかり返済してきたのであれば、解約してもお金が大丈夫な状態が整っていると思います。
変な誘惑に負けず、カードローンを解約したほうがプラスになることが多いですよ。