LINE Payとは?できることや特徴、安全性、PayPayなどとの違いは?

LINEpay

近年では、PayPay(ペイペイ)やd払いなど、日本全国でキャッシュレス化が進んでいますね。

現金を持ち歩くことなく、スマホひとつで支払いを済ますことができるのは非常に便利です。

そんな数あるスマホ決済アプリの中でも人気の高いLINE Pay(ラインペイ)。

多くの人が日々のやりとりに使用している、チャットアプリのLINEを使って支払いをすることができます。

簡単にLINE Payで何ができるかを紹介すると、支払いはもちろん、ウォレットへのチャージ、友達への送金など。

現金さながらの使い方が可能です。

この記事では、LINE Payとはどのようなものなのかを解説していきます。

特にこのような疑問をお持ちの人はぜひご一読を!

  • キャッシュレスが流行っているけど、実際何ができるの?
  • 現金と違って使いすぎないか怖い…
  • LINE Payと他のスマホ決済アプリとは何が違うの?
  • そもそも安全なの?
アイフル
アイフル(300x250)-20221201
おすすめポイント
  • 最短30分で審査完了!即日融資も可!
  • はじめての方なら最大30日間無利息!
  • Web完結!郵送物一切なし!
実質年率
3.0%~18.0%
限度額
800万円
審査時間
最短30分
融資時間
最短1時間
公式サイトはこちら

【事前知識】LINE Payにはアプリとカードの両方がある

LINE Payについて詳しく解説する前に、ひとつ事前知識として知っておくべきことがあります。

それはLINE Payとしての使用は次の2通りがあるということです。

・LINEアプリを使う
・LINE Payカードを発行して使う

それぞれどう違うのかと言うと、LINEアプリでの使用は事前にウォレットへチャージをして、バーコードやQRコードを読み取って支払いをします。

一方、LINE Payカードとはプリペイド型のカードにお金をチャージして、クレジットカード払いと同じ感覚で支払います。

LINE Payカードの国際ブランドはJCBです。

つまり、どちらもプリペイド型ですが、そもそもの支払い方法が異なるということを覚えておきましょう。

LINE Payでできる7つのこと

LINE Payにはアプリとカードの2種類があると理解できたところで、LINE Payで何ができるのかを見ていきましょう。

基本的には次の7つがあります。

  • 支払い
  • チャージ
  • 友達への送金
  • 支払い依頼・割り勘
  • 出金
  • 家計簿アプリと連携
  • 外貨両替

順番に見ていきましょう。

LINE Payでできること①支払い

LINE Payの支払いは非常に簡単にできます。

コードを読み取るだけで決済ができ、財布を取り出さなくてもスマホだけで決済が完了するのです。

そのほか、スマホでなくても上で解説したカードを使って決済することもできます。

LINE Payでは、ウォレットにチャージした金額を使って支払いをします。

またLINE Payにクレジットカードを登録して支払いをすることも可能です。

しかし、クレジットカードで支払いができるのはネットショッピングのみ。

コンビニや薬局などではLINE Pay経由でクレジットカード支払いはできないので注意しましょう。

また詳しくは後述しますが、LINE Payを使用するとLINEポイントを貯めることができます。

しかし、クレジットカード払いではLINEポイントは貯まりません。

クレジットカード自体のポイントは貯まりますが、LINEポイントとの二重取りはできないことを覚えておきましょう。

LINE Payでできること②チャージ

LINE Payは、ウォレットに都度お金をチャージして支払いに使うことができます。

クレジットカードを登録して、お金を使いすぎてしまわないか怖いという人はチャージでLINE Payを使えば心配はありません。

チャージの方法も非常に簡単で、「銀行口座チャージ」という銀行の口座を登録してチャージする方法なら、通信ができる場所ならどこにいてもチャージすることができます。

毎回コンビニまで行ってチャージしないといけない、というような手間はありません。

またLINE Payにある金額が一定以下になった場合に、銀行口座からウォレットに自動的にチャージ「オートチャージ」を設定できます。

そのほか、アプリでなくてもLINE Payを使えるお店のレジでチャージができます。

LINE Payでできること④友達への送金

またLINE Payでは、支払いだけでなく友達へ送金することもできます。

立て替えてもらっていたお金を返すのに会うのは時間もかかるし、銀行振込は振込手数料もかかりますよね。

LINE Payでは、送金手数料は無料。

簡単に友達へ送金することができます。

友達はLINE Payを登録していなくても送金できますが、LINEのアカウントを持っていることが送金の条件です。

またLINE Payからの送金は、相手のLINEにメッセージを添えることができます。

お礼の言葉を付けて送ることができ、お互い嬉しい気持ちになれそうですね。

LINE Payでできること⑤支払い依頼・割り勘

また上の例とは逆に、「立て替え分をこちらで計算して請求したい」というときにもLINE Payを使うことができます。

LINE Payには「支払い依頼機能」というものがあり、支払い先と請求金額、メッセージを入力すると相手のLINEにメッセージで支払い依頼が届きます。

この機能を使うには、送金と同じように友達がLINEアカウントを持っていないと使用できません。

LINE Payでできること⑥出金

またLINE Payでは、送金してもらったお金を出金できます。

他にもチャージしすぎてしまったお金を戻したいという場合にも、出金機能を使うことでお金を戻せます。

出金をするには、銀行口座の登録が必要です。

また出金時には手数料として220円かかります。

出金の手続きをすれば、登録してある銀行口座にお金が振り込まれます。

銀行口座への振込は平日9時〜15時の間です。

またセブン銀行ATMを使えば、すぐに出金した分の現金が引き出しできます。

出金の最低額は1,000円以上となっているため、ウォレットに1,000円以下の場合は出金できません。

LINE Payでできること⑦家計簿アプリと連携

中には、家計簿をスマホで付けているという人も多いのではないでしょうか。

LINE Payでは、家計簿アプリの「Money Forward」または「Zaim」を連携させて、自動で出金記録を付けられます。

アプリに手入力する手間を省くことができて、とても便利です。

LINE Payでできること⑧外貨両替

またLINE Payにチャージしたお金は、外貨と両替することができます。

両替できるのは次の12通貨です。

  • アメリカドル
  • カナダドル
  • オーストラリアドル
  • ユーロ
  • イギリスポンド
  • 中華人民元
  • 韓国ウォン
  • 香港ドル
  • 台湾ドル
  • タイバーツ
  • ベトナムドン
  • シンガポールドル

5万円以上の両替で空港や自宅、勤務先まで無料で外貨を届けてくれます。

LINE Payの特徴

前の章では、LINE Payで何ができるのかを解説しました。

続いて、LINE Payの特徴を見ていきましょう。

LINE Payには次のような特徴があります。

  • AndroidユーザーのみQUICPayで決済ができる
  • 払込票の支払いができる
  • LINEポイントが貯まる
  • ポイント還元のランク「マイカラープログラム」がある
  • 不正利用に対する補償がある

順番に詳しく見ていきましょう。

AndroidユーザーのみQUICPayで非接触決済ができる

LINE Payの基本的な決済方法は、コードを読み取っての決済です。

しかし、Androidを使っている人はQUICPayを使った非接触決済ができます。

つまりSuicaやEdyなどのように、リーダーにスマホをかざすだけで決済できるのです。

コードを読み取るためにLINE Payを起動してからカメラを起動するよりも、QUICPayを起動するだけですぐ決済できます。

そのため、AndroidユーザーはLINE Payの利便性が高くなると言えるでしょう。

払込票の支払いができる

またLINE Payでは、水道代や電気代、スマホ代など公共料金の支払い時に発行される払込票の支払いに使うことができます。

他のスマホ決済アプリでは、払込票の支払いには対応していません。

これまで払込票の支払いは現金にしか対応していなかったので、これによりかなり利便性が高くなったと言えます。

LINE Payの特徴②LINEポイントが貯まる

LINE Payで支払いをすると、LINEポイントが貯まります。

ポイント還元率は支払い方法によって異なりますが、支払い金額の0.5%〜5%がLINEポイントとして還元されます。

このLINEポイントは1ポイント=1円で使用可能。

そのまま支払いに回すことができるので、普通に現金で支払うよりもお得ですね。

またポイントはANAやJALのマイルなどに交換することもできます。

LINE Payの特徴③ポイント還元のランク「マイカラープログラム」がある

またLINE Payでは、ランクによってポイント還元率が変わる「マイカラープログラム」を設けています。

ランクの決定基準は、1ヶ月間での決済金額によります。

金額が多いほど上のランクになり、ポイント還元率が高くなるのです。

ランクとそれぞれの還元率について表にまとめました。

ランク1ヶ月間の決済金額ポイント還元率
ホワイト9,999円以下0.5%
レッド1万円〜49,999円以下0.8%
ブルー5万円〜99,999円以下1%
グリーン10万円以上2%

毎月月末までの決済金額によってランクが決まり、翌月1日からランクが適用されます。

LINE Payにチャージしただけでは決済とは見なされないので注意しましょう。

LINE Payの特徴④不正利用に対する補償がある

LINE Payをはじめとするスマホ決済アプリを使う時に心配なのが、不正利用されないかですね。

お金に関することなので、不正利用されて高額な請求が来るのは嫌なもの。

LINE Payでは、万が一不正利用があった場合の備えとして最大10万円の補償が付いています。

この不正利用には決済だけでなく、送金や出金も含まれます。

補償限度額は原則10万円となっていますが、銀行口座と連携していると10万円以上の補償をしてくれる場合も。

また補償を受けるには不正利用があってから30日以内に申し立てをする必要があるので、気づいたらすぐに連絡するようにしましょう。

LINE Payは危険性や不正利用リスクはないの?

前の章では、LINE Payの特徴について解説しました。

とはいえ、「便利なのは分かったけど、安全性が高くないと不安…」と思い、スマホ決済アプリを使う気になれないという人もいるのではないでしょうか。

まず、LINE Payの使用はLINEとは別のパスワードが必要です。

そのためLINEが乗っ取りに遭ったとしても、簡単にはLINE Payを使用されることはありません。

またLINE Payにログイン・決済すると、LINEで通知が届くようになっています。

そのため、自分以外の誰かが使ってもすぐに気づくことができます。

さらにLINE Payの決済情報は暗号化されているため、簡単に情報が読み取られないよう対策してあるのです。

また万が一に備えて、前述の通りLINE Payでは不正利用の補償が付いています。

このように、LINE Payではセキュリティ面でさまざまな対策をしており、安心して利用できます。

LINE Payと他のスマホ決済アプリとの違いを比較

前の章では、LINE Payのセキュリティ対策について解説しました。

とはいえ、「できることや特徴は分かったけど、他のスマホ決済アプリとは何が違うの?」という疑問をお持ちの人もいるでしょう。

近年ではPayPayやd払いなど、スマホ決済アプリが続々と登場しておりどう違うのか分からないですよね。

そこでこの章では、次のスマホ決済アプリとの違いを解説していきます。

  • PayPay
  • 楽天ペイ
  • メルペイ
  • Origami Pay

またアプリごとの比較する点は次の通りです。

  • 機能
  • 支払い方法
  • ポイント還元率

LINE Payと他のスマホ決済との比較①機能

まずは機能面で比較してみましょう。

スマホ決済アプリ コード決済 非接触型決済 払込票支払い ネット決済 送金 出金

スマホ決済アプリチャージ銀行口座振替クレジットカード
LINE Pay×○※1
PayPay×
楽天ペイ×
メルペイ×
Origami Pay×

※:Androidのみ

このように、AndroidユーザーであればLINE Payは全ての決済方法・送出金を使用することができます。

払込票の支払いも、LINE Payとメルペイのみ対応しています。

またいくつかのスマホ決済アプリでは、ネットでの決済ができません。

その点、LINE Payはネットショッピングでの決済が可能なのでポイントが貯まりやすいと言えます。

スマホ決済アプリでは友達とのお金のやりとりができるものもあれば、一部のサービスでは使用できません。

LINE Payと他のスマホ決済との比較②支払い方法

続いて、支払い方法について見てみましょう。

スマホ決済アプリ チャージ 銀行口座振替 クレジットカード

スマホ決済アプリチャージ銀行口座振替クレジットカード
LINE Pay×○※1
PayPay×
楽天ペイ×
メルペイ×
Origami Pay×

※1:ネットショッピングのみ

このように、Origami Pay以外のスマホ決済アプリはチャージしての利用に対応しています。

使いすぎが怖いという人でも、チャージなら使いすぎることはないので安心ですね。

また上の表の銀行口座振替とは、銀行口座から直接引き落としする方法です。

LINE Payでは銀行口座からウォレットに一度チャージする必要があり、銀行口座振替には対応していません。

また決済方法によってポイント還元率が変わる可能性があります。

LINE Payと他のスマホ決済との比較③ポイント還元率

最後に、ポイント還元率を比較しましょう。

なるべくならお得に使えるアプリを選びたいですよね。

スマホ決済アプリ特典ポイント還元率ポイント還元率(2%還元対象店舗)ポイント還元率(5%還元対象店舗)
LINE PayLINEポイント0.5%〜2%最大4%最大7%
PayPayPayPayボーナス1.5%3.5%10%
楽天ペイ楽天スーパーポイント5%5%5%
メルペイメルカリポイント

 

2%5%
Origami Pay割引3%(銀行口座振替)

1%(クレジットカード)

5%8%

このように、スマホ決済アプリの中で還元率の高いサービスと言えばPayPayでしょう。

5%還元対象店舗での還元率が10%は驚異的ですね。

こうして見ると、LINE Payではポイント還元率の面では特別優れているわけではなさそうです。

またOrigami Payは支払い時にすぐ割引になるので、最大8%の割引が適用されるのは嬉しいですよね。

LINE Payのメリットはその利便性にあり

この記事では、LINE Payとはどのようなものか、できることや特徴、セキュリティや他のスマホ決済アプリとの比較について解説しました。

LINE Payは、様々な支払いに対応しています。

そして何よりの利便性が、普段使っているLINEで支払いができるということです。

LINEのアプリを開けば支払いもできてしまうので、利便性の面ではかなり優れたスマホ決済アプリであると言えます。

LINE Payでクレジットカード支払いをするときの注意点を解説!
スマホ決済アプリのひとつ、LINE Pay。 基本的にLINE Payでは、ウォレットにお金をチャージして支払いをします。 LINE Payではチャージして支払う以外にも、クレジットカードを登録して支払いもできます。 しか...