消費者金融のSMBCモビットは、Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)というクレジットカードを発行しています。
消費者金融が発行するクレジットカードとしては、アコムが発行するアコムACマスターカードが有名ですが、SMBCモビットも実はクレジットカードを発行しています。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)はSMBCモビットユーザー限定のクレジットカード。
消費者金融を利用しているとクレジットカードの発行ができないことがあるので、とても便利なクレジットカードです。
はたしてTカード プラス(SMBCモビット NEXT)とは、どのようなクレジットカードなのでしょうか。
他のクレジットカードと比較しながら、Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)について解説していきます。
※本ページにはPRが含まれます。

- WEB申込なら最短1時間で借りられる
- 10秒簡易審査で申し込み前にチェックも
- WEB完結申し込みで電話連絡なし!※条件アリ
- 実質年率
- 3.0%~18.0%
- 限度額
- 1万円~800万円
- 審査時間
- 10秒簡易審査
- 融資時間
- 最短1時間
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)ってどんなカード?
まずはTカード プラス(SMBCモビット NEXT)の基本スペックを紹介していきます。
SMBCモビットを利用している人専用のクレジットカード
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)は、SMBCモビットを利用している人専用のクレジットカードです。
そのためTカード プラス(SMBCモビット NEXT)を作るためには、まずSMBCモビットの審査に合格しなければなりません。
またTカード プラス(SMBCモビット NEXT)とSMBCモビットの審査は別ものです。
そのためSMBCモビットのユーザーであるからといって、Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)の審査に合格するというわけではありません。
しかしSMBCモビットユーザー限定のクレジットカードなので、申込者がかなり限られるクレジットカードでもあります。
SMBCモビットのように消費者金融を利用していると、借金を持っていると認識されるのでクレジットカードの審査に通らないことがあります。
しかしTカード プラス(SMBCモビット NEXT)であれば、SMBCモビットを利用している人限定のカードなので、審査を受けてみる価値はあります。
Tカードとしての機能もある
またTカード プラス(SMBCモビット NEXT)はTカードとしての機能もあります。
そのためTポイントが貯まるお店で提示すると、Tポイントが貯まりますよ。
ちなみにTカード プラス(SMBCモビット NEXT)を利用した時に貯まるポイントも、Tポイントでポイントが貯まっていきます。
今まで持っているTカードとポイントを合算することもできるので、Tポイントを貯めたい人にとっては嬉しいですね。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)は、200円利用するごとに1ポイントのTポイントが貯まります。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)を作成したのであれば、積極的にTポイントを貯めていきましょう。
MasterCard提携店で利用できるクレジットカード
クレジットカードには国際ブランドというものがありますが、Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)の場合MasterCardのみです。
MasterCardは世界的に見ても2番目に売上シェアが大きい(1番はVISA)ので、海外でも多くの国で使えます。
国内で利用するときもほとんどのお店でMasterCardは使えるので、困ることはまずないでしょう。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)は年会費無料のクレジットカードなので、とても使いやすいクレジットカードですよ。
支払い方法の初期設定がリボ払いである点は注意
ただし注意するポイントとしては、Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)の支払い方法の初期設定がリボ払いになっている点は注意しましょう。
リボ払いとは
クレジットカードによる支払方法の1つであり、買物などによる債務の額(支払残高と言います。)に応じ、毎月の支払額(元本返済額と手数料額の合計)があらかじめ決められています。
引用:一般社団法人日本クレジット協会
毎月支払額が一定であることは支払いが楽になりますが、手数料が高くなってしまう点が注意点です。
クレジットカードは一回払いであれば手数料がかかりませんが、リボ払いであれば手数料が発生してしまいます。
支払い額が一定なので手数料の高さに気づきにくい点もデメリットですね。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)を利用しているということは、SMBCモビットに借り入れがあるということ。
SMBCモビットで借り入れがあるということは金利を支払っているということなので、Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)でさらに金利を支払うとなると、借金がどんどん積み重なってしまいます。
クレジットカードはとても便利ですが、使い過ぎると怖さもあります。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)では支払いの初期設定がリボ払いになっているので、一括払いに変更しておくことをオススメします。
⇒SMBCモビットで即日融資を受ける条件を紹介!急いでお金が欲しい方は要チェック
アコムACマスターカードと比較
消費者金融が発行しているクレジットカードといえば、アコムが発行しているアコムACマスターカードが有名です。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)とアコムACマスターカードでは、どのような違いがあるのでしょうか。
アコムACマスターカードはアコムと契約していなくても作成できる
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)とアコムACマスターカードの大きな違いとしては、アコムACマスターカードはアコムと契約していなくても作成できる点です。
アコムACマスターカードは他のクレジットカードと同様、18歳以上(高校生は不可)であれば発行が可能。
クレジットカードの審査を受けて合格すれば、アコムACマスターカードが発行されます。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)の場合SMBCモビットと契約していないと作成できませんが、アコムACマスターカードは誰でも作成できますよ。
審査基準はまったく違う
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)とアコムACマスターカードでは、カードのコンセプトが全く違うので審査基準も異なります。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)はSMBCモビットユーザーしか作成できないので、カードローンに借り入れがある前提です。
しかしアコムACマスターカードの場合誰でも作成できるので、楽天カードや三井住友VISAカードなどのカードと同じような審査がおこなわれます。
また数あるクレジットカードの中で、アコムACマスターカードは独自の審査をしていると言われています。
他のクレジットカードの審査に落ちてしまったとしても、アコムACマスターカードであれば審査に受かる可能性があります。
どうしてもクレジットカードがほしいのであれば、アコムACマスターカードはオススメのクレジットカードですよ。
ポイントが貯まるのはTカード プラス(SMBCモビット NEXT)の強み
他のクレジットカードとは異なる審査基準を持っているアコムACマスターカードですが、ポイントが貯まらない点がデメリットです。
アコムACマスターカードもTカード プラス(SMBCモビット NEXT)も年会費無料で作成できますが、ポイントが貯まるか貯まらないかは大きな違いですね。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)の場合使いやすいTポイントでポイントが貯まる点も、使いやすくて嬉しいポイントです。
アコムACマスターカードの場合、ポイントが貯まらないのでクレヒス作成のために使われることが多いです。
クレヒス=クレジットカードヒステリーで、クレジットカードの利用履歴のことを指します。
クレジットカードの支払い遅れがある、債務整理の経験があるといった経歴があると、クレヒスが悪いということですね。
クレヒスは過去のものを消去できないので、少しずつ改善していくしかありません。
そのためアコムACマスターカードのように審査に通りやすいクレジットカードを作成し、クレヒスを改善していくということですね。
他のクレジットカードを作成できるのであれば、ポイントが貯まるクレジットカードを作成した方がいいでしょう。
他のクレジットカードとTカード プラス(SMBCモビット NEXT)を比較
それではTカード プラス(SMBCモビット NEXT)と他のクレジットカードを比較すると、Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)はどのようなクレジットカードなのでしょうか。
他のクレジットカードとTカード プラス(SMBCモビット NEXT)とは少し特徴が異なるので、作成する前にはしっかり特徴を把握しておきましょう。
年会費を比較
まずクレジットカードの年会費についてです。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)の年会費は無料なのですが、他にも年会費無料のクレジットカードはたくさんあります。
有名なところでは楽天カードや三井住友VISAカードなども、年会費無料で作成できるクレジットカードです。
クレジットカードの中にはアメックスやダイナースクラブのように、年会費がかかるクレジットカードもあります。
中には年会費が10万円を超えるようなクレジットカードもありますが、もちろん年会費の高いクレジットカードはサービスが充実しています。
たとえば空港ラウンジが利用できたり、ホテルの上級会員になれたりといった特徴が、年会費の高いクレジットカードの特徴ですね。
しかし年会費無料だからといって、サービスが悪いわけではありません。
ポイントは貯まりますし、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードも多いです。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)も年会費無料で作成できるので、とても作りやすいクレジットカードですよ。
ポイント還元率を比較
続いてはポイント還元率についてです。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)は200円利用するごとに1ポイント、Tポイントが還元されます。
そのためポイント還元率は利用代金に対して0.5%ということですね。
ポイント還元率0.5%は他のクレジットカードと比較してみると、決して高いとはいえません。
ポイント還元率が高いクレジットカードの代表格としては、楽天カードやオリコカード・ザ・ポイントなどがありますが、これらのクレジットカードは年会費無料でポイント還元率は1%。
ポイント還元率0.5%と1%では、ポイントが貯まるスピードが倍違うので、この点ではTカード プラス(SMBCモビット NEXT)は劣っていますね。
さらに楽天カードやオリコカード・ザ・ポイントは、ポイント還元率がアップするキャンペーンを頻繁におこなうので、ポイント還元率以上にポイントが貯まっていきます。
ポイント還元率はクレジットカードを選ぶ上ではとても大切なポイントなので、しっかりチェックしてから作成するようにしましょう。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)はこんな人におすすめ
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)と他のクレジットカードを比較してきましたが、これまでの特徴を踏まえてTカード プラス(SMBCモビット NEXT)をオススメする人を紹介していきます。
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)の作成をオススメする人は
- SMBCモビットと契約をしていて他のクレジットカードが作成できない
- はじめてクレジットカードを作る
このような人にTカード プラス(SMBCモビット NEXT)はオススメです。
ポイント還元率は他のクレジットカードの方がいいので、楽天カードやオリコカード・ザ・ポイントの審査に通るのであれば、それらのカードを作成した方がいいでしょう。
ただし他のクレジットカードは、消費者金融を利用していると審査に落ちる可能性があります。
一方Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)はSMBCモビットを利用している人限定のクレジットカードなので、SMBCモビット会員は作りやすいカードです。
ですからSMBCモビット会員のみなさんは、Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)を作成してみてもいいのではないでしょうか。
これらの条件を満たしているのであれば、Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)の作成をオススメします。
モビットカード・Tプラスカード作成の流れとは?
では、モビットカード・Tカードプラス(SMBCモビット NEXT)の作成の流れを説明します。
Tカードプラスが欲しい場合はモビットカードへ入会をしなくてはなりません。
まだ、モビットカードの入会をしたことは無い人はイチから順番に行ってください。
もうすでにモビットカードの入会が住んでいる人は「Tカードプラスへ申込」から参考にしてくださいね。
①モビットカードへ申込
はじめにモビットカードに申し込みをする必要があります。
SMBCモビットのカードローンの審査をおこなうためです。
申込方法として下記の方法いずれかを選択できます。
- Web申し込み
- 郵送
- 電話
- 三井住友銀行契約機
自分に合った方法で申込すると良いですが、おすすめはWeb申し込みです。
Web申し込みは24時間365日どこでも申し込みができますので、とても便利ですよ。
また、申込する際は次の2つの書類が必要になります。
- 本人確認書類
- 収入証明書
などが必要になりますので、忘れずに準備しておくようにしてくださいね。
本人確認書類に関しては運転免許証などで問題ありません。
収入証明書は次のうち、一つ用意しておいてください。
- 源泉徴収票
- 所得証明書
- 給与明細書
- 確定申告書
- 税額通知書
どれも写しで問題ありませんので、事前に準備できるものはしておきましょう。
また、給与明細を収入証明書で提示する場合は「2か月分の給与明細」と「年間の賞与明細」が必要になりますので、忘れないように提出してくださいね。
②モビットカード審査
次に申し込みが終わるとモビットカードの審査が始まります。
審査時間はたったの30分で終わることもありますよ。
審査の段階で書類に不備がある場合や審査基準に対して満たないと判断された場合は、審査に時間がかかってしまうこともあります。
全員が30分で審査が終わるわけではありませんので、あらかじめ時間に余裕を持って審査してもらうようにしましょう!
③モビットカードへ入会
審査が終わると、入会への手続きをします。
手続きが完了し次第、モビットカードが利用できるようになるんです。
そのため、審査してその日からキャッシングが利用できますよ。
自動契約機でモビットカードを受け取れます。
そのため、申込はWebで行いカード受け取りは自動契約機で行うと一番スムーズに入会できますよ。
④Tカードプラスへ申込
次にモビットカードをTカードプラス(SMBCモビット NEXT)に変える手続きを教えます。
「Myモビ」と呼ばれるSMBCモビットの会員サービスにログインをします。
ログイン後、Tカードプラスの申し込み画面から手続きができます。
申し込み後、本人確認の電話が三井住友カードの担当者から来ますので、いつでも電話に出られる状態にしておいてくださいね。
⑤Tカードプラス審査
Tカードプラス(SMBCモビット NEXT)の審査は最短1時間で終わります。
ただし、混雑状況や利用者の確認事項によっては時間がかかることもあり、1週間審査に時間がかかってしまうことも考えられます。
早くTカードプラスを使いたい気持ちは理解できますが、気長に待つようにしましょう。
審査を通過した際は、メールにて通過連絡が届きます。
メールチェックを常にしておくと良いですよ。
また、モビットカードとは違い、Tカードプラスは発効までに時間がかかりますので注意してくださいね。
⑥Tカードプラス発行
審査完了後、手続して1週間~10日ほどでTカードプラス(SMBCモビット NEXT)が届きます。
郵送で届きますので、確認してみてくださいね。
万が一、全然Tカードプラスが届かないということがあった場合は三井住友カードの担当者に確認してみましょう。
何らかのトラブルで発送できていない可能性も考えられます。
2週間たっても届かない場合は連絡してみるのもいいかもしれませんね!
⇒SMBCモビットの審査基準を徹底調査!審査に落ちる人、審査に通る人の違い
Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)を活用しよう
ここまでTカード プラス(SMBCモビット NEXT)について解説してきました。
これまでの内容をまとめると、
- Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)はSMBCモビットユーザー限定のクレジットカード
- Tカード プラス(SMBCモビット NEXT)は200円利用するごとに1ポイントTポイントが貯まる
- 初期の支払い方法がリボ払いになっている
- アコムACマスターカードはポイントが貯まらない
といった内容になります。
他のクレジットカードと比較するとデメリットもありますが、魅力的な面もあります。
SMBCモビットユーザー限定のクレジットカードなので、SMBCモビットを利用している人は作成を検討してみてはいかがでしょうか。