「アコムでは在籍確認なしで借りられるのかな?」
アコムの在籍確認について、このように気になる方もいますよね。
在籍確認のないカードローンを使って、スムーズにまとまったお金を借りたいことでしょう。
ではアコムだと在籍確認なしで融資を受けられるのか。具体的に見ていきましょう。
\はじめてなら最大30日間利息ゼロ円/

- 3秒診断により借入可能かが即分かる!
- はじめての方なら最大30日間無利息!
- 24時間申込可!即日中の振込みも可能
- 実質年率
- 3.0%~18.0%
- 限度額
- 800万円
- 審査時間
- 最短30分
- 融資時間
- 最短30分
アコムでは在籍確認なしで借入できる?
残念ながら、アコムでは在籍確認なしでの借入はできません。
これはアコムに限らず、他のカードローンでも同じ話です。
在籍確認は申込者の返済能力を確認するための、重要な作業。確認できなければ安定した収入があるかの保証が取れません。
まず「アコムでは必ず審査で在籍確認を挟む」ということを前提に考えましょう。
アコムでの在籍確認について押さえておきたいポイント
先ほど触れた通り、アコムでは審査の際に必ず在籍確認をはさみます。
では在籍確認を進めるにあたり、押さえるべきポイントは何か。具体的には以下の通りです。
■アコムの在籍確認に関するポイント
- 個人名・非通知で電話が来る
- 在籍確認の要望を事前相談できる
- スムーズに進めるコツを押さえる
①個人名・非通知で電話が来る
在籍確認では、審査担当者から職場へと電話で連絡が来るのが一般的。
となれば連絡が来たときに、他の人にバレてしまわないか気になりますよね。
ですがアコムでは利用者のプライバシー面にも配慮しているため、その点のケアはバッチリ。
審査担当者は個人名・非通知で電話をかけてくるため、アコムを使っていることが周囲に知られにくくなっています。
電話番号が伏せられていて「田中ですが~」みたく連絡が入るため、安心して確認を受けられますよ。

記事後半では具体的なやり取りの流れも解説するため、ぜひそちらもチェックしてみましょう。
②在籍確認の要望を事前相談できる
アコムでは在籍確認を受けるにあたり、担当者へ事前に要望を伝えられます。
以下番号に問い合わせることで、何かオーダーがあるときは柔軟に対応してくれますよ。

たとえば電話担当者を男性にするか女性にするか選べたりしますよ。
③スムーズに進めるコツを押さえる
特にお急ぎな方であれば、どうすれば在籍確認がスムーズに進むかのコツを押さえておきましょう。
■在籍確認をスムーズに進めるコツ
- 営業時間内にアコムへ申込む
- 在籍確認をする時間を指定する
在籍確認は勤務先に電話がかかって進めるのが一般的。となれば確認連絡が入るタイミングで、誰かが社内にいないといけません。
またアコムの場合は在籍確認をする時間帯の指定もできます。
申込を完了したらアコムのサポートセンターに連絡を入れて時間指定の件を伝えることで、柔軟に対応してもらえます。

よりスムーズかつ確実に在籍確認を進めるために、上記ポイントも押さえておきましょう。
アコムでの在籍確認の流れ
では実際にアコムを使って在籍確認を進めるとどうなるのか。具体的な流れは以下の通りです。

申込者が出勤している場合、席を外している場合のそれぞれで見てみましょう。
パターン①申込者本人が出勤している場合
申込者本人がいる状態で在籍確認が実施される場合、在籍確認を以下の流れで進みます。

審査担当者
私 田中(担当者の個人名)と申しますが、Aさん(アコム申込者)はいらっしゃいますか?

アコム申込者
はい、私ですが。

審査担当者
私、アコムの田中と申します。
これにて勤務先確認が取れましたので、在籍確認を終了いたします。
お忙しいなか、ありがとうございました。
~終了~
上記の通りアコムからは個人名でかかってくるため、他の人に知られることなくスムーズに確認ができます。
また在籍確認はすぐ終わるため、仕事中とはいえ無駄に時間を取らないのもポイントですね。
パターン②申込者本人は不在だが他の社員が応答する場合
会議・トイレなどで席を外している状況で在籍確認が実施される場合、以下の流れで進みます。

審査担当者
私 田中(担当者の個人名)と申しますが、Aさん(アコム申込者)はいらっしゃいますか?

申込者以外の従業員
恐れ入りますが、Aはただいま席を外していますね…。

審査担当者
かしこまりました。
でしたらまた後日連絡いたします。
お忙しいなか、ありがとうございました。
~終了~
他の社員が応答して「ただいま席を外しています」と告げても、申込者が在籍していることがわかるため問題ありません。

申込者が会社に勤めている事実が伝わればOKです。
電話で在籍確認をしたくないときはどうする?
プライバシー面が問題ないとはいえ、なかにはどうしても電話で進めたくない方もいますよね。
電話以外の方法で在籍確認を進め、少しでも周囲に知られないようにしたいことでしょう。
ですがアコムでは電話以外でも、在籍確認を進められる方法があります。
アコムだと書類提出での在籍確認もできる
電話以外だと、書類提出による在籍確認もできます。たとえば以下書類を1点提出できれば認められます。
■書類対応で認められる書類例
- 給与明細書(直近1か月分)
- 社会保険証
- 社員証(顔写真あり)
- 雇用契約書のコピー
上記書類のいずれかをお手元のスマホで撮影・アップロードできればOKです。
ですが上記書類はあくまで一例。具体的な提出書類はアコムの担当者に確認してください。

アコム申込後に確認電話があるため、そこで書類対応ができるかの確認をしましょう。
電話連絡をなしにできるカードローンを使う
アコムを含む消費者金融系のカードローンのなかには、電話連絡をなしにできる商品があります。
SMBCモビットのカードローンだと、Web完結で申込むことで電話連絡をなしにして進められるわけです。
またWeb完結申込なら申込~返済までスマホ・パソコンで済ませられるため、使い勝手の面でもおすすめ。
書類での在籍確認ができ、スムーズな借り入れを実現できます。
\WEB完結だと電話連絡なし!/
アコムでの在籍確認に関するよくある質問
ここでは、アコムでの在籍確認に関するよくある質問をまとめます。
在籍確認の電話連絡が来るのはいつですか?
アコムの在籍確認は、審査の後半で実施されます。具体的には以下の通りです。
■アコムの利用の流れ
- 申込
- 申込完了メールを受け取る
- 本人確認書類の提出
- アコムから本人確認の電話がけ
- 在籍確認
- 契約
テレワーク中だと在籍確認は避けられる?
テレワーク中であっても、在籍確認は避けられません。
会社が休業日でないのであれば、出社している誰かが在籍確認の電話に対応してくれますよね。
その際「〇〇はただいまテレワーク中でして…」と回答しても、申込者本人が働いていると分かれば在籍確認は完了です。
まとめ~アコムの在籍確認でのポイントを押さえよう~
今回はアコムの在籍確認に関して解説してきました。
申込者の返済能力をチェックするためにも、在籍確認は必須。審査を通すためには必須のものだと捉えましょう。
また在籍確認をスムーズに進めるためにも流れ・コツを押さえ、滞りなく融資を受けられるようにしていきましょう。
\はじめてなら最大30日間利息ゼロ円/