「フリーローンって審査は厳しい?甘い?」
「フリーローンの審査に通らない理由って何だろう…」
などなど、フリーローンについてこう思いの方もいますよね。
ですが結論を言うと、フリーローンだと審査が厳しい傾向にあるといえます。理由は以下の通りです。
<フリーローンの審査が厳しいと言われる理由>
- 審査通過率は金利と反比例する傾向が関係するから
- 高い返済能力が求められるから
では審査が厳しい背景は何か、審査で見られるポイント何か、審査に通らない理由は何かなど詳しく掘り下げていきます。
記事後半ではフリーローン審査が落ちた時にどうすればいいかも解説しますので、ぜひ最後までお読みください。

※本ページにはPRが含まれます。

- 3秒診断により借入可能かが即分かる!
- はじめての方なら最大30日間無利息!
- 24時間申込可!即日中の振込みも可能
- 実質年率
- 3.0%~18.0%
- 限度額
- 800万円
- 審査時間
- 最短30分
- 融資時間
- 最短30分
結論:フリーローンの審査は厳しい傾向にある
冒頭でも触れた通り、フリーローンの審査は厳しい傾向にあります。
ではなぜ審査は厳しくなるのか、理由は以下の通りです。
<フリーローンの審査が厳しいと言われる理由>
理由①審査通過率は金利と反比例する傾向が関係するから
一般的にカードローンでは、審査通過率と金利が反比例する傾向にあります。
言い換えればカードローンの金利が高ければ高いほど、審査通過率は低くなる傾向にあるんです。
ですがフリーローンの金利は比較的低いため、審査通過率は高い(審査が厳しい)といえるんです。
ちなみに銀行系カードローンの金利相場は4.5~18.0%で、消費者金融系カードローンだと15.0~18.0%が相場。
対してフリーローンの金利相場は5.0~10%ほど。これら数字から判断するに、フリーローンは審査が厳しいと考えられますね。
理由②高い返済能力が求められるから
フリーローンは、基本的に借り入れを行う上で担保も保証人も必要ありません。
そのため、フリーローンでお金を借り入れるには、相応の返済能力が求められます。
担保も保証人もないので、銀行は利用者に「確実に返済できる能力」があるかを、審査で確かめるのです。
無担保、無保証人で借りられるフリーローンは、審査が厳しくなることが容易に想像できます。
フリーローン審査で見られるポイント2つ
フリーローンの審査で、具体的にどんなポイントが審査されるのか。
審査される項目を大きく2つに分けて考えてみましょう。
- 属性
- 信用情報
①属性
まず、キャッシング審査でみられるのが「属性」です。
属性は、主に申し込んだ人の生活状況。
どれくらいの年収をもらっているのか、どんな会社で働いているのか、どこに住んでいるのか…。
それらの情報をスコアにして、総合点を審査します。
まずこの属性の審査をクリアしないと、その後の審査もクリアすることはできません。
②信用情報
属性の審査以上に大切なのが、信用情報の審査です。
信用情報は、信用情報機関という専門機関に集められる「個人の金融記録」です。
この信用情報をみれば、個人が過去どの金融商品をどれだけ使っていたのか、現在どれくらい使っているのか。
すべてわかります。
過去借りたローンの種類、借りた金額、利用したクレジットカードの種類など。
記録を積み重ねれば未来もわかると言っていた為末大の言葉通り、信用情報をみればその人の「今後返済する能力」が見えてくるのです。
信用情報に悪い記録がある状態を「申し込みブラック」といいますが、ブラックについての話はまた後で。
フリーローンの審査・契約の流れ
では実際にフリーローンを利用するとなると、どんなフローで審査~契約を進められるのか。
どのフリーローンでも、利用にあたっての具体的な流れは以下の通りです。
■フリーローンの審査・契約の流れ
- まずはフリーローンに申込
- 仮審査・仮審査結果の通知
- 必要書類の提出
- 本審査・本審査結果通知
ステップ①まずはフリーローンに申込
フリーローンを使っての借入にあたり、まずは利用したいフリーローンへの申込を済ませましょう。
Web、郵送、電話、店頭窓口など指定の方法より、ご都合の良いやり方で申し込んでくださいね。
ステップ②仮審査・仮審査結果の通知
フリーローンの審査には基本的に2段階あり、「仮審査」「本審査」にわかれます。
仮審査では「在籍確認」といって、申込者が申込時に記入した勤務先で本当に働いているのかの、カンタンな確認作業が入ります。返済能力の確認にあたって必須の作業です。
申し込んだ本人あるいは職場に電話連絡が入るため、スムーズに対応できるよう準備してくださいね。
なお職場に連絡が来る場合、申込者自身が応じなくてもOK。他の人が出ても「今は席をはずしています」「会議中です」などと対応していれば、審査担当者には申込者本人が働いていることが伝わるからです。

仮審査の結果は、申込時に登録したメールアドレスに届きます!通過していれば本審査の案内に進みます。
ステップ③必要書類の提出
仮審査に通ったら次は本審査。本審査にあたって指定の必要書類を提出しましょう。
■必要書類の例
- 本人確認書類(運転免許証・健康保険証など)
- 使用使途を証明できる書類
- 収入証明書類(源泉徴収票など)
なお収入証明書類は、50万円超の借入になったり提出を依頼されたときに提出が必要です。
ステップ④本審査・本審査結果通知
ステップ②での仮審査結果をふまえ、具体的な融資額の決定や融資可否の決定をします。
本審査結果の通知も、仮審査時と同時にメール・電話などから届きます。
ステップ⑤契約
本審査も通れば契約を締結し、申し込んだフリーローンでの借入ができます。
フリーローン審査に通らない人の特徴は?
それでは続いて、フリーローン審査に通らない人、落ちてしまう人の特徴を見ていきましょう。
フリーローンの審査に落ちてしまう人には、実は共通した特徴があるんです。
<フリーローンの審査に通らない人・落ちる人の特徴>
①年収が極端に低いor安定してない
やはりキャッシングの審査は、もらっている年収が大きく関係してきます。
年収額が極端に低い、またはもらっている収入が毎月不安定な人は、フリーローンの審査に落ちやすいです。
まずは自分がもらっている年収がどれくらいか、一度思い返してみてください。
②信用情報がブラックである
フリーローンの審査で、信用情報がかなり重要なのは言ったとおりです。
その信用情報に過去の「返済遅延」など悪い記録が残っていると、「ブラック」な信用情報として扱われるのでフリーローン審査に落ちやすくなってしまいます。
③他社借入が多すぎる
信用情報をみれば、現在どれくらいキャッシングでお金を借りているのか一目瞭然です。
他社借入が多いということは、それだけ返済能力が低くなるということ。
現在すでにキャッシングで多くのお金を借り入れていると、フリーローンの審査に落ちやすくなってしまいます。
④そもそも申込み条件をクリアしてない
そもそもの問題として、フリーローンの申し込み条件をクリアしてない場合は、フリーローンの審査に通る通らないどころの話ではありません。
各銀行で設定されている、フリーローンの申し込み年齢基準、申込み書類の提出条件などを、あらかじめしっかり確認しておきましょう。
専業主婦はフリーローンで借りられないことも多い
フリーローンの多くは、「専業主婦利用不可」なんてことも多いです。
本人に収入があることを、フリーローン利用の最低条件であることも多いです。
専業主婦がお金を借りる場合は、「専業主婦利用可能」としている銀行カードローンを利用してお金を借り入れましょう。
>>銀行カードローンは収入のない専業主婦でも利用可能なのか?
専業主婦なら楽天銀行スーパーローンがおすすめ

フリーローンを利用したかったけど、主婦は利用の対象外だった…
なんて方にもおすすめなのが、楽天銀行が提供する『楽天銀行スーパーローン』です。
金利 | 1.9%~14.5% |
---|---|
利用限度額 | ~800万円 |
融資時間 | 最短翌営業日 |
申し込み方法 | WEB |
借り入れ方法 | 振込 |
必要書類 | 運転免許証or顔写真付き身分証明書or保険証+住民票 |
楽天銀行が提供する「楽天銀行スーパーローン」では、楽天会員のランクで審査時に優遇されたり、楽天ポイント還元がされたりとお得な特典が盛りだくさんです。
もちろん今回のカードローンの利用で初めて楽天会員になっても、ポイント還元の恩恵は受けられます。
また専業主婦でも利用は可能のため、フリーローンの利用が難しい方でも安心して利用が可能です。
フリーローンの審査に落ちないコツ
フリーローンの審査を申し込むとき、フリーローンの審査通過率を上げるためにできること、フリーローン審査に落ちないためのコツを紹介します。
<フリーローンの審査に落ちないコツ>
①借入希望額は少なくしておく
フリーローン申込時に「借入希望額」を入力することになります。
このとき入力する借入希望額が少なければ少ないほど、審査で求められる返済能力が低くなります。
そのため、借入希望額が低ければ低いほど、フリーローンの審査に通りやすくなるのです。
②申し込み時点で嘘をつかない
申込みで嘘が発覚した段階で、フリーローンの審査は落ちてしまいます。
申込みを行う際に、「審査に通りやすくなるように」と嘘をつく人がいますが、これはやめてください。
嘘をつかないで、なるべく正確な情報を入力することを心がけてください。
③不必要なカードローン・クレジットカードを解約する
必要ないなら、フリーローン申し込み前に、「カードローン」「クレジットカード」をあらかじめ解約しておくことをおすすめします。
利用中のカードローン、クレジットカードがあるほど、返済能力が下がるとしてフリーローンの審査に通りにくくなってしまいます。
審査の甘いフリーローンはあるのか?
フリーローンの審査について多少わかったところで、具体的に審査の甘いフリーローンはあるのか?
そこのところを少し調べてみましょう。
上限金利の高いフリーローンが狙い目
審査の甘いフリーローンを希望しているなら、なるべく上限金利の高いフリーローンが狙い目です。
上限金利が高いということは、それだけ多くの利息を返済時支払うことになるということ。
多くの利息を請求できれば、銀行側が「万が一返済不能になっても大丈夫だ」と感じるのです。
総合的に審査面でおすすめのフリーローンもお教えします。
ちばぎんフリーローン「クイックパワー<アドバンス>
金利 | 4.3~14.8% |
---|---|
限度額 | 30~500万円 |
審査時間 | 最短即日 |
融資までの時間 | 最短即日 |
審査面で総合的におすすめなのが「ちばぎんフリーローン「クイックパワー<アドバンス>」です。
審査時間が最短即日であること、上限金利が14.8%と比較的高い設定であることから、審査基準が甘いことが想像できます。
注意点があるとすれば、利用可能地域が「千葉全域・東京全域・埼玉全域・茨城全域・神奈川の一部地域」と、制限がついてしまっていることでしょうか。
フリーローン審査に落ちたらどうすればいいのか?
フリーローンの審査は当然、無事通過しお金を借り入れることができた人と、審査に落ちてしまう人がいます。
それでは、フリーローンの審査に落ちてしまった場合、その金欠の状態をどのようにクリアすればいいのか。

フリーローン審査に落ちた場合の対処法も一緒に考えていきましょう!
代わりに”カードローン”で借りる
フリーローンと同じく、借り入れ用途が原則自由のローンが、銀行や消費者金融が運営するカードローンです。
フリーローンの審査に落ちても、その状態でカードローンの審査には通る…なんてこともよくある話です。
審査に落ちてしまったら、今度はフリーローンの審査にチャレンジしてみるのも良いでしょう。
それに、特に消費者金融のカードローンなら「即日融資」で借り入れが可能なものも多いです。
お金にも時間にも困っている方はぜひ、カードローンへの申込みも考えてみてはいかがでしょうか。
ここではフリーローンの審査が難しい方にもおすすめのカードローンをご紹介します。
アコム
金利 | 3.0%~18.0% |
---|---|
利用限度額 | 1万円~800万円 |
融資時間 | 最短即日 |
申し込み方法 | 電話・WEB |
借り入れ方法 | 利用者に案内 |
必要書類 | 身分証・収入証明書類など |
大手消費者金融のアコムは、最短で即日融資に対応しており、急な出費でも安心して利用できるカードローンです。
アコムは「初めてのアコム」でもお馴染みな通り、初めてのキャッシングでもスムーズに利用しやすいと評判のカードローンです。
また初めてのご利用なら、最大30日間利息0円で利用できるため、お得に利用できるのもうれしいですね。
\はじめてなら最大30日間利息ゼロ円/
>>アコムの審査は厳しい?ゆるい?審査落ちする人の特徴も解説
プロミス
金利 | 4.5%~17.8% |
---|---|
利用限度額 | 1万円~500万円 |
融資時間 | 最短即日 |
申し込み方法 | 電話・WEB |
借り入れ方法 | 利用者に案内 |
必要書類 | 身分証・収入証明書類など |
WEB完結申し込みに対応しているプロミスもおすすめのカードローンです。
申し込みはスマホ一つですべて完了でき、最短で30分でお借り入れができてしまいます。
他にも初回借り入れ日から30日間は利息ゼロ円など、お得なサービスも充実しています。
\WEBなら最短30分で借り入れ可能!/
>>プロミスの審査は厳しい!?審査に落ちた人の特徴も徹底解説!
働いてお金を調達
やはり、キャッシングで得たお金よりも、働いて得たお金の方が安全です。
フリーローンでお金が手に入らないとなれば、今度はなんとか働いてお金を調達することも検討してみてください。
比較的早く給与が手に入る仕事や、家でも簡単にできる仕事は比較的多いです。

クレジットカードの現金化
クレジットカードのショッピング枠を使って現金を手に入れる方法もあります。
この方法は、カード規約にも違反しておりかなりグレーなやり方ではあるものの、審査を受けなくても確実にお金を調達できる方法ではあります。
個人間融資で借りる
消費者金融や銀行からではなく、個人と個人でお金の貸し借りを行う「個人間融資」でお金を借りる方法もあります。
個人間融資も法律には違反してないものの、ヤミ金が絡んでいる場合が多いなど危険な場合も多いです。
個人間融資はネット上の掲示板などで利用者を募っている場合が多いですが、利用する際はくれぐれも慎重に行ってください。
まとめ~フリーローンの審査は厳しい傾向にある~
今回はフリーローンの審査について、詳しく解説してきました。
冒頭から述べてきた通り、フリーローンの審査は厳しい傾向にあります。そこには金利や返済能力が関係してきます。
どのフリーローンにおいても”審査が甘い”とは考えない方が得策ですね。
\はじめてなら最大30日間利息ゼロ円/