審査がどこも通らず、他に貸してくれるローン会社を探している方もいますよね。
結論から言うと、審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はありません。
全てのローン会社には必ず審査があるため、絶対に審査に通るローン会社はないです。
どこのローン会社の審査にも通らない場合は審査落ちする理由があるので、今回は審査落ちする理由や審査に通るコツについて紹介します。
審査が通らない場合の対処法も詳しく解説するので、どうしても審査に通らない方はぜひ参考にしてみてください。

- 3秒診断により借入可能かが即分かる!
- はじめての方なら最大30日間無利息!
- 24時間申込可!即日中の振込みも可能
- 実質年率
- 3.0%~18.0%
- 限度額
- 800万円
- 審査時間
- 最短30分
- 融資時間
- 最短30分
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はない!
始めに説明したとおり、審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はありません。
正規の消費者金融であれば必ず審査があり審査通過の可否は異なるため、もちろん落ちることもります。
審査がどこにも通らないのであれば審査落ちする理由があり、その中で借り入れできるローン会社はないと覚えておきましょう。
そのため審査がどこも通らない方は、申し込む前に審査落ちする理由を明確にする必要があります。
審査落ちの原因にはあらゆる理由があり理由に応じての対策方法があるため、自分が何に当てはまっているのか確認しましょう。
審査落ちする原因とその対策方法については、後ほど詳しく解説します。
また審査がどこも通らないのに貸してくれると宣伝している業者があれば、闇金などの違法業者である可能性が高いです。
違法業者に関わってしまうと、違法な取り立てや金利によって苦しむことになるので、絶対に違法業者からは借りないようにしましょう。
審査がどこも通らないが中小消費者金融は貸してくれる?
審査が通らない方は、大手消費者金融ではなく中小消費者金融であれば審査に通るという意見をよく見かけますよね。
しかし審査がどこも通らなくても中小消費者金融であれば通るという話は信憑性もなく、実際大手消費者金融の方が通過率も高いことが多いです。
中小消費者金融だと柔軟な審査をしてくれる可能性はありますが、決して審査が甘いわけではないので注意が必要です。
そのため大手消費者金融の審査に通らない方は、中小消費者金融でも審査落ちする可能性が高いと覚えておきましょう。
よく大手消費者金融の審査に落ちても、中小消費者金融の審査には通ると思い込んでいる方もいます。
大手消費者金融は資金力が高く安定性がある一方で、中小消費者金融はそこまでの安定性はありません。
必然的に中小消費者金融の方が審査に慎重になるため、審査に通過しやすくはないでしょう。
審査がどこも通らない場合が金融ブラックの可能性が高い
審査がどこも通らない場合、金融ブラックになっている可能性が高いです。
金融ブラックとは、過去の金融トラブルによって信用がなくなっている状態を指し、信用情報に傷がつくとも言います。
信用情報とはクレジットやローンなどの契約、申込みに関する個人情報で、過去の取引についての記録がされています。
消費者金融は信用情報を参考に審査を行うため、信用情報に傷があるブラック状態だと審査落ちする可能性が高いです。
ちなみに金融ブラックに登録される原因としては、主に以下があります。
上記の項目に当てはまる方はブラックである可能性が高いので、不安な方は自分がブラックか確認する必要があります。
ちなみに、複数の他社借り入れがある場合も審査に落ちやすくなりますが、他社借り入れはブラックには登録されません。
また勤続年数が短い方、安定した収入がない場合も審査に通りにくいので気を付けましょう。
審査がどこも通らない場合は信用情報から金融ブラックか確認が必要
審査がどこも通らない場合は、金融ブラックである可能性が高いですが、実際自分が金融ブラックなのかそうでないのか、分からない方も多いですよね。
自分が金融ブラックなのか確認する方法は、信用情報機関で信用情報を開示してもらう必要があります。
信用情報機関とは信用情報を取り扱う機関で、主に以下の3つがあります。
金融ブラックか確かめる場合は、特に多くの貸金業者が登録しているCICへ情報開示請求を行いましょう。
CICで信用情報を開示してもらう方法は以下の3つがあり、それぞれ必要となる手数料は以下の通りです。
開示請求方法 | 手数料 |
---|---|
インターネット | 1,000円 |
郵送 | 1,000円 |
窓口 | 500円 |
信用情報において、「異動」の記載があれば金融ブラックとして登録されていることになります。
審査がどこも通らない方は、まず信用情報を開示し自分が金融ブラックなのか明確にする必要がありますよ。
金融ブラックだけでなく申込みブラックにも気を付けよう
ブラックには、金融ブラック以外に申込みブラックがあります。
申込みブラックとは短期間で複数の消費者金融に申し込んでいる方を指します。
特に審査がどこも通らない方は、焦りから次から次に複数の消費者金融に申込みをすることもあるでしょう。
しかし短期間で多くの消費者金融の審査を受けて落ちていると、多重債務者ではないか、毎回審査落ちするほど条件が悪いのか、など悪いイメージを与えてしまいます。
そのため新しい消費者金融でも審査に通りにくくなり、より審査落ちに繋がるので注意が必要です。
申込みブラックは金融ブラックとは異なり、信用情報に傷が付くわけではありません。
申込みブラックになってしまった方は、半年ほど期間を置いてから申し込んでみましょう。
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社を謳っているのは違法業者?
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はないので、そのような宣伝をしている場合違法業者である可能性が高いです。
特に闇金はブラックで審査に通らないなど、借り入れが出来ず困っている方を狙います。
そのためお金が借り入れできずに困っている場合でも、「絶対貸します」などの広告には関わらないようにしましょう。
闇金であれば、違法な取り立てや違法金利による契約をさせられ、自分が苦しむことになります。
正規の消費者金融であれば、「審査に絶対通る」「審査なしで借り入れ可能」という宣伝は絶対ありません。
少しでもおかしいと思ったら違法業者として、利用しないように注意が必要ですよ。
違法業者と正規の消費者金融の違い
闇金などの違法業者は危ないと分かっていても、どのように見極められるのか分からない方も多いでしょう。
違法業者と正規の消費者金融の大きな違いは、金融庁や日本貸金業協会への登録がされているか、いないかです。
違法業者か分からない場合、まずその業者が登録されているのか、検索して見ましょう。
検索しても出てこない場合、違法業者だと考えて問題ありません。
また正規の消費者金融であれば、公式ホームページの下部に登録番号の記載があるので、確認しましょう。
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はないが審査通過のコツは多い
審査がどこも通らない場合は、次の消費者金融に申し込む前に審査に通過しやすくするコツを知っておきましょう。
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はないので、少しでも審査通過率を上げることが大切です。
①借り入れ希望額を最小限にする
少しでも審査に通りやすくするには、借り入れ希望額を最小限に設定する必要があります。
特にブラックの方や他社借り入れが多い方は、審査に通っても10万円以内の借入額になることがほとんどです。
また少額の借り入れであれば、消費者金融側としても慎重になりすぎないので、審査通過率も上がるでしょう。
審査に通過した後に増額申請や追加融資を受けられるので、まずは審査に通るために少額の借り入れから始める必要があります。
基本的に10万円以下を希望借入額として設定することで、返済能力があると診断されやすいです。
10万円を超える借り入れをしたい方も、最初は10万円以内の額を提示しましょう。
②安定した収入や勤続年数を確保する
消費者金融の審査では、安定した収入が重視されがちです。
また安定した収入に加えて勤続年数の長さも審査で見られるので、転職したばかりの方や新卒で入社したばかりの方は、審査に通過しにくい可能性があります。
借り入れに急いでいるわけではない限り、勤続年数を少しでも長くしてから申し込むことがおすすめです。
またアルバイトなどでも安定した収入が毎月あれば、契約できます。
フリーランスなど月によって収入が不安定だと審査落ちの可能性が高まるので、月に一定以上の安定した収入を確保するようにしましょう。
安定した収入があり勤続年数が長ければ審査で有利に進められるので、当てはまっていない方は注意が必要です。
③他社借り入れを延滞しない
すでに他社から借入をしている方は、他社借り入れで必ず延滞しないように気を付けましょう。
また他社借り入れが4件以上ある方は審査落ちする可能性が高いので、まずは他社借り入れを完済する必要があります。
他社借入件数が多い場合や延滞していると、審査は基本的に通らないので、すでにある借り入れを解消させることを優先させましょう。
また他社借り入れの総額が総量規制ギリギリだと、新たに借り入れは難しいです。
総量規制とは年収などを基準にその3分の1を超える貸付を禁止している法律なので、まずは借り入れ総額から借入可能額を計算しましょう。
すでに総量規制を超えそうな場合は審査に落ちるので、まずは借り入れを減らすことが大切ですね。
④正確な情報を記入する
審査に落ちる原因として、虚偽の申請があります。
どこも審査に通らない方やブラック、他社借り入れが多い方だと、審査に通るために虚偽の申請をしてしまいがちです。
しかし虚偽の申請はばれるだけでなく、審査落ちの原因になります。
どんなに審査に通過するか不安でも、必ず正確な情報を記載しましょう。
正確な情報であれば、少額でも借り入れできる可能性が高いです。
また申請内容に間違いがあっても審査がスムーズに進まない原因となるので、申込み情報を記入する際は必ず間違いがないか確認しましょう。
特に申込み情報で過去の金融事故情報を記入する欄があれば、柔軟な審査も期待できますよ。
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はないならどうすれば良い?
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はないので、どうしても借り入れしたい場合悩む方もいますよね。
そこでこのトピックでは、審査がどこも通らない方に向けて対処法を紹介します。
①ブラック期間が明けるまで待つ
今すぐお金が必要な場合でなければ、ブラック期間が終わるまで待つことも1つの手です。
一度ブラックに登録されると、登録期間は5年~10年です。
記事の前半で紹介したブラックに登録される原因のうち、債務整理以外は基本的に5年程度で信用情報への登録が消えます。
また債務整理の中でも、任意整理や個人再生も5年程度で登録が終わりますが、自己破産は10年程度登録されるため覚えておきましょう。
信用情報機関は3つありますが、全ての信用情報機関からブラックが消えない限り審査に影響があります。
そのため時間がある方は、全ての信用情報機関から情報が消えるまで待ってから申込みをすると良いでしょう。
金融ブラックとは別に申込みブラックになってしまった方も、申込み履歴は6ヶ月間残るので、半年空けてから申込みをしましょう。
②クレジットカードのキャッシングを利用する
クレジットカードを持っていてキャッシング枠を設定している方は、クレジットカードのキャッシングを利用することも1つの手です。
クレジットカードには多くの方が普段利用する「ショッピング枠」と現金をATMから借入れられる「キャッシング枠」があります。
すでにキャッシング枠を設定していれば、審査なしで借入れられるため、消費者金融の審査に落ちる方でも利用できます。
しかし設定してない場合、審査があるので注意が必要です。
またクレジットカードのキャッシング枠は金利が高いため、返済の負担が大きいです。
消費者金融の審査に通らない方は、すでに借り入れが多いことやブラックなどが考えられます。
キャッシング枠を使ってより返済に苦しむようであれば、延滞にも繋がるので慎重に利用しましょう。
③自分の所持品を売る
今すぐにお金が欲しい方やこれ以上借金を増やしたくない方は、自分の所持品を売ることがおすすめです。
所持品を売って得たお金は返す必要がないため、安心して使えるだけでなくすぐに現金として手元に残せます。
まずは不要な物や使わない物がないか確認してみましょう。
すぐにお金が欲しい場合は買い取り専門店に持っていくことがおすすめですが、少しでも高値で売りたい場合はフリマアプリを利用しましょう。
フリマアプリは売れるまで時間がかかりますが、買い取り専門店に比べて高値で売れる可能性が高いです。
また不要品を買い取ってくれるお店は多いですが、専門店に持っていく必要があります。
特に楽器やブランド物であれば、専門店でなければ商品に応じた正確な買い取り額を提示できません。
今すぐお金が欲しい方で少しでも所持品に見合った金額で売るには、専門店を探すことがおすすめです。
④質屋を利用する
所持品に売れる物がない場合は、質屋を利用することも1つの手です。
質屋であれば自分の所持品を預けることで、その商品に見合った金額を借入れられます。
しかし借入れたい額に見合った所持品がないことや、返済ができずに所持品がそのまま質屋の物になることがあります。
確実に返済できる見込みがない場合は、大切な物を質屋に預けることは避けましょう。
また質屋でも通常のローンに比べて金利が高くなりがちなので、返済の負担が大きくなります。
すでに借金の返済に苦しんでいる方は、借り入れ以外の他の方法も検討しましょう。
⑤親族や友人に頼る
どうしてもどこからもお金が借りられない場合は、親族や友人に頼ることも方法です。
しかし親族や友人間での金銭の貸し借りは、トラブルに繋がりやすいので注意が必要です。
今後も友好的な関係を続けたいのであれば、できるだけお金の借り入れは避ける必要があります。
もし借りるのであれば、お金が必要な理由やいつまでに返すのか、詳細に話して信用してもらうことが大切です。
親族や友人といった間柄でも甘えることなく、借用書を用意してからお金を借りるようにしましょう。
一度返済が遅れてしまうと相手からの信用も失ってしまうため、必ず期日通りに完済することが重要ですよ。
誠実さを伝えて不信感を与えないように気を付けましょう。
⑥おまとめローンに変える
すでに複数の消費者金融から借り入れをしている方は、おまとめローンに変更することもおすすめです。
おまとめローンとは複数のローンを1つにまとめる商品であり、金利負担や返済額の負担を減らせます。
また返済日を1日で管理できるので、返済スケジュールも立てやすくなるでしょう。
複数の消費者金融から借り入れをしていると、金利負担も大きく返済日が違うと思いがけず延滞してしまう可能性もあります。
まずは現状の借り入れの返済に集中するためにも、おまとめローンで完済すると良いでしょう。
おまとめローンは総量規制の範囲外なので、総量規制を超える場合でも安心して利用できます。
今の返済負担が大きくて厳しい方、他社借入件数が多くて審査に落ちる方は、おまとめローンが向いていますよ。
⑦収支を見直す
今すぐお金が必要でなければ、まず収支の見直しを始めましょう。
特に審査がどこも通らない方は、自分の収入を増やすことがおすすめの方法です。
収入を増やすには副業を始める、より収入の良い会社に転職するなどがあります。
副業であれば簡単に取り組める内容も多いので、自分のスキルを活かせる仕事を見つけましょう。
副業を始める場合は、本業に差し支えがないようにして、事前に就業規則で副業禁止ではないか確認する必要があります。
あくまで本業を優先して、お金を少しでも増やすための副業だと考えましょう。
また普段から外食や不要な買い物が多い方は、できるだけ支出を減らして返済に充てる必要があります。
毎日の自炊やお金を使う際は慎重に考えましょう。
支出の内訳が分からない方は家計簿をつけて、無駄な支出がないか、削れる部分はないか確認すると良いですよ。
⑧債務整理をする
すでに借金が膨れあがって返済に困っている方は、債務整理も1つの手です。
債務整理には以下の種類があります。
債務整理をすることで、借金の返済額が0または減額できます。
そのためそもそもの借金を解消したい方は、債務整理で根本から解決することがおすすめです。
債務整理をするとブラックに登録されるなど、デメリットもありますが、払いきれない借金がある方やストレスで参っている方にはメリットが大きいでしょう。
債務整理を行う場合は、事前にメリットとデメリットを把握して慎重に決める必要があります。
また自分に合った債務整理が分かれば、その債務整理に強い法律事務所に相談しましょう。
悩んでいる方はまず弁護士に相談することから始めると、どうすれば良いか明確になりますよ。
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社は絶対に避けよう!
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社は、闇金などの違法業者の可能性が高いです。
そのためどうしてもお金が必要な時でも、絶対に利用しないことが大切です。
またSNSなどで「絶対に貸します」と謳っている個人間融資も危険なので、関わらないようにしましょう。
個人間融資は個人を装った闇金の可能性も高く、非常に危ないです。
特に「審査に絶対通るなどの宣伝は基本的に悪質な業者だと考えましょう。
個人間融資は、違法な取り立てや金利以外にも危険なことが多いので、注意が必要です。
また審査がいらない借入れ方法として、クレジットカードの現金化も良く聞きますが、禁止されている方法なのでやめましょう。
クレジットカードの現金化はばれた場合、カードの利用停止など罰則があるので注意が必要です。
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はない!
繰り返しになりますが、審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社はありません。
ローン会社で借り入れする際は必ず審査が必要なので、審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社があるとすれば闇金などの違法業者でしょう。
闇金に関わってしまうと違法な金利や取り立てなど、危険な目に遭うので絶対に利用しないことが大切です。
審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社を探すのではなく、まずは借金の完済といった根本的な解決をしましょう。